逢沢さんとディケイド映画で戦隊ライダー、ウルトラマン基金。
ウルトラマン基金設立ってことで、
今日、
野球の清原さんや、
千代の富士の九重親方たちとともに、
ウルトラマンが被災地に訪問してるそうです。
いろいろ支援物資も持っていって、
ウルトラマンのショーも行われるってことで、
バルタン星人とかも行ってるそうですね。
こういうときはやっぱり、
ウルトラマンは平和の象徴的なイメージありますね。
なにより子供たちが笑顔でいてくれると、
大人の皆さんも気持ちが和らぐって意見も多いようですし、
ウルトラマンたちも、
そういうきっかけになってくれるといいですね。
今週のゴーカイジャーは、
ザンギャック側のミニ球体怪人(?)が海賊船に潜入し、
コメディノリのスパイ大作戦みたいな、、
で最後にいつもの戦いってパターンでしたね。
来週はガオレッドの金子昇さんが出るみたいですね。
戦隊がらみで、
「スーパー戦隊199ヒーロー大決戦」って映画、
6月公開に変更になったそうですが、
雑誌の宇宙船見ると、
ゴーオンイエロー逢沢りなさんも出るそうですね。
なんかぎりぎりですね。
いろいろメジャーなドラマ出演されてるし、
そろそろ戦隊の経歴フェードアウトされるかと思いましたけど(笑)
出演の「高校デビュー」って映画も公開中だそうで、
映画紹介番組のインタビューで、
親友が同じ人を好きになったらどうするかって質問で、
自分も好きなんだって伝えて、
一緒にがんばろうって言う、ってことでしたが、、
それって逢沢さんに言われると、
あきらめろって言われてるような、、(^_^;
仮面ライダーオーズは、
あの、
肩に人形乗っけてる人から出たパンダヤミーでした。
びみょ~にかわいい。びみょ~に。
で、腕だけのアンクの、
本体がついに登場??みたいな、
そのへん謎のまま次回へ、って感じでしたねぇ。
どうなんでしょう。
仮面ライダーディケイドの、
最終回からつながる映画を見ました。
ふ~む、、
テレビ放送からだいぶ時間を置いて見ると、
最初なかなかついていけなかったですけど(エヴァンゲリオン的な意味で)、
でも戦いは単純に楽しめました。
これは昭和ライダーは、電波人間タックル以外、
ゲスト程度な出演なんですね。
しかしタックルの女の子、、
いい感じに口調が80年代的だったりするのが、
ちょいウケたわ。。
| 固定リンク